2006年11月01日

山のウガンは9月9日

 旧暦でオバーは生活してるからね^^
ヤンバルに呼ばれたから、いきました。
山の神にありがとうのウガンウサギってきましたよ。
カンタンガーニあるものでてんぷらとかお土産のタンナフクルーとか、うさぎって、お願いしたさ。
平ウコウつけてチュウジュウとお願いしたからとーってるはずよー
ニフェーデービル さんきゅうー ありがとう^^



Posted by yuta at 18:29│Comments(2)
この記事へのコメント
Yutaさん、旧暦を使ってるんですか?でも、沖縄の古くからある行事は旧暦ですよね。ヤンバルには子供のころはよく行きましたよ。
父方も母方もヤンバル出身ですから^^うちの両親は二人とも家で方言を話さなかったので、私達兄弟は誰も方言が分かりません^^;
yutaさんはお墓じゃなくて、山の神様になにかお供えしてきたってことですよね?
じゃあ、海の神様とかにもお供えとかするんですか?
Posted by Chico at 2006年11月02日 00:30
はいはい^^
いい質問だねー
山があるから海があるさー
海神祭り(海のウガン)は旧盆のあとの亥の日だったはずよ。
山のウガンは旧の5月5日山開きウガン、9月9日安全守りありがとうノウガンさー
Posted by yuta at 2006年11月06日 12:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。